外国人研修生が活躍しています! -14ページ目

第2回シーテックゴルフコンペ

 2009年12月19日、第2回シーテックゴルフコンペがライオンズゴルフクラブで行われましたゴルフ。当日の朝、愛知県各所は雪雪のため、ゴルフコンペは中止になるではないかなとみんなはかなり心配していたそうですが、三重県は大晴れで虹、無事に行われました音譜



外国人研修生が活躍しています!-集合写真 集合写真ベル




外国人研修生が活躍しています!-第一組

アップ「左から:中村様(海洋ゴム)、後藤様(中京プラケア)、

   りー(シーテック幹事)、

   西川様(豊田合成)、後藤様(タイセイプラス)」ベル


外国人研修生が活躍しています!-第二組

アップ「左から:磯野様(いその)、奥川様(海洋ゴム)、

  林様(林会計事務所)、上田様(TSK)」ベル
                                   
外国人研修生が活躍しています!-第三組
アップ「左から:小島様(星和化成)、鈴木様(鈴木化学工業所)、

   林様(中勢ゴム)、澤村様(玉野化成)」ベル


外国人研修生が活躍しています!-第四組

アップ「左から:奥村様(十六銀行)、阪野様(シーテック)

   永田様(日比プラスチック)」ベル


シーテックの研修生活(シーテック協同組合第5回研修生)

研修生は各会社に配属するまで、当組合で1ヶ月ほどの

日本語勉強指導を受けます。

ここでは、日本語の勉強だけではなく、日本の文化、慣習、

マナー、日本人の発想等についても紹介します。一刻も早く

この子達を日本生活に慣れるように教育しています。


(Pho1.)寮での日本語会話授業ー手作り餃子
外国人研修生が活躍しています!-日本語会話授業ー手作り餃子




(Pho2.)タイセイプラス研修生
外国人研修生が活躍しています!-頑張ります!シーテック寮

(左から:張燕彬<チョウ エンビン>、

      張麗<チョウ レイ>、

      程盼盼<テイ パンパン>。)

★キキララ☆日本に来てよったです!これから仕事も

日本語勉強も精一杯頑張ります。音譜



(Pho3.)研修生からのお土産

外国人研修生が活躍しています!-指導教員(張・李)

(左から:張雪琴<チョウ セッキン>教員、

      李涵凝<リ カンギョ>教員)

かお研修生からお土産をもらいました~~ドキドキ


6月3日-5日 中国人研修生を面接してきました。



鈴木化学工業所様 研修生3名決定しました。





合格後、3ヶ月間の集合研修をしています。

みんな日本への行く日を心待ちにがんばっていました。