ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
2月は中国の北方地域の一番寒い時期ですが、研修生面接にはあまり影響はないようです~
㈱日比プラスチック
(応募者筆記試験中
(左から:永田常務、選定研修生3名、
岩田様、阪野事務局長)
玉野化成㈱
(左から:澤村部長、選定研修生5名、
阪野事務局長)
天津送出し機関の方と研修生
(左から:霍総経理、研修生5名、温さん、
ベン副総経理、右:付さん)
㈱中勢ゴム
(筆記試験1日目)
(選定研修生正式15名、補欠2名)
2月5日星和化成株式会社は長春の研修生を面接し、正式6名と補欠4名を選定しました。
2月の長春は一番寒い時期で、昼間でも零下10度に至ります。しかも、選考の最後の日は大雪で、企業側も当組合の社員も本当に苦労しました。でも、雪景色がすごく綺麗で、選考も順調でしたので、よかったです
(選考中:数字並び)
(選定者10名)
(中国出国前の宣誓式)
(研修生家族の恋しい涙)
(前真ん中:磯野理事長、前左:CTEC STAFF
と研修生家族の集合写真)
(研修生家族との集合写真)
1月13日に株式会社ティエスケイの2010年度研修生面接は無事に終わりました
(事前会議)
(応募研修生)
( 研修生面接
右:ティエスケイ上田専務、
左:シーテック協同組合阪野事務局長)
(研修生面接)
(選定の研修生と上田専務)
(天津施設にて研修中の研修生)
(研修中の研修生ー西日本住機)
(阪野事務局長と研修生ー西日本住機)