ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
4月30日、㈱中勢ゴムは研修生を慰安するため、みんなをスペイン村へ連れて行きました。研修生達はすごく喜んでいて、楽しんできたようです
また、5月4日、海洋ゴム㈱も研修生と実習生を世界遺産の熊野古道へ連れ行って、山登りをしてきました。
㈱中勢ゴム研修生
林室長と研修生
海洋ゴム㈱上档社長と研修生
海洋ゴム㈱石原部長と研修生
CTEC STAFFと研修生
2010年4月、玉野化成㈱の研修生5名と(有)井上興産の研修生3名の集中講義を実施しました。玉野化成㈱の研修生は全員インドネシアの子なので、中国の子とうまく講習できるかどうかみんな心配していたようですが、案外に順調に進み、みんなで楽しく日本語の勉強ができました
ちょうど4月は桜満開の季節なので、みんなで花見もしてきましたよ
2010年4月鶴舞公園(By Lee)
玉野化成/井上興産研修生、CTEC STAFF
名古屋市内
鶴 舞公園
東警察署からの生活安全指導講習
日本語会話練習
消防訓練
選定された研修生達は天津の研修センターで約6ヶ月間の日本語教育を受けることになります。そこで、日本という国はどういう国なのか、日本人の発想、日本の慣習などについてきちんと教育します
(イロハから勉強する。教師:黄先生)
(玉野化成㈱研修生)
(㈱ティエスケイ、㈱日比プラスチック研修生)