神戸の下町のお好み焼き屋さんで、常連客が弁当の冷やごはんを持ち込み、焼きそばと一緒に炒めてくれと頼んだ裏メニューが始まりという「そばめし」
今や全国区となり、冷食まで発売されてますね。
簡単レシピなので、家で作っても抜群に美味しいです。
実は息子が大好きなガッツリ系の男子飯です。
キャンプ飯にも・・・
【材料】(2人前)
焼きそば麺 2袋
温かいごはん 300g
豚こま肉 100g
キャベツ 2枚
長ねぎ 1/4本
天かす 大さじ2
ごま油 大さじ1
塩こしょう 少々
合わせ調味料
A)しょうゆ 小さじ2
A)焼きそば麺添付の袋ソース 2袋
A)おたふくソース 大さじ3
サラダ油 適量
紅ショウガ お好みで
かつお節 お好みで
青のり お好みで
小ねぎ(小口切り)お好みで
【作り方】
1. やきそば麺をレンジで1分温めて、粗みじん切りにします。
2. キャベツ、長ねぎ、豚肉も粗みじん切りにします。
3. ごはんをボウルに入れ、ごま油をまわしかけ混ぜ合わせておく。
4. フライパンにサラダ油をいれて中火で熱し、豚肉を炒める。
5. 肉の色が変ったら、キャベツと長ねぎを入れて軽く炒め合わせ、塩こしょうで味付けをする。。
6. 焼きそば麺を入れ、ごはんと天かすも加えて油が回るようにさらに炒め合わせる。
7. 合わせ調味料のソースを加えて、よく混ぜ合わせて完成。
8. お好みで紅ショウガ、かつお節、青のり、小ねぎ等をトッピングしてお召し上がりください。