若者が政治に興味を持ち出してる事がポジティブ | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

高市新総裁になってから


昭和世代は好感してるものの


20代の人達はどう感じてるのかな?と思い


色んなところで聞いてます。





私が聞いた狭い範囲の中かも知れないけど


だいぶポジティブな意見が多いね。






Yahooニュースにもこんな記事が。







何より20代の政治に関心が無かった世代が


政治に興味を持ち出したのは良い事。





これは前回の参院選挙の時から顕著に感じた事。


うちの娘達も含めて普通に政治の話が


家族でできるようになって来てて


娘の友達同士の会話でも政治の話しが


出るようになったようです。





これだけでも日本の未来には


めちゃくちゃポジティブだし希望が見えるね。







その意味でも初の女性自民党総裁は


価値があるし、総理大臣になったら尚更。





娘と一緒に政治の話が出来るとはね。


時代は変わったね。笑






娘と一緒に買い物に行く、


娘と一緒に酒を飲む、


娘と一緒に政治の話しが出来る。





あんなに小さかった娘達が成長したなーと


本当に感慨深いし、エモすぎて震えるwww







これだけでも本当に幸せなこと。


それだけでも高市さんには感謝したいね。




自民党は大嫌いだけど。笑






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』