明日の早朝勉強会は会社の
新たな福利厚生についての発表と勉強会です。
大塚役員主導で会社方針を伝えてくれます。
今期の経営計画発表会で
伝えた新たな取組みを実行します。
新たな福利厚生の追加です。
会社の経営理念はALLWINだから
社員にも給料も福利厚生もメチャクチャ
良くしたいと思ってる。
だけど給料や福利厚生とは、実は
会社から与えられるものではなく
自分達で創り上げていくもの。
自分達がお客様に与える価値が高ければ
売上が増えて→それが自分に返ってくる。
これが原理原則。
そしてこれが新幹線型経営。
誰かに依存するのではなく
過去の恩恵にすがるのではなく
自分達の未来は自分が創るという事。
CSリレーションズの経営スタイルは
新幹線型経営。
誰かに引っ張られる機関車型ではなく
自らが自立し自律してチームを引っ張っていく。
小さなベンチャー企業だった、
CSリレーションズが成長してきたのは
社員一人ひとりがジブンゴトで当事者意識で
やって来たからに他ならない。
今回始まる新たな福利厚生に限らず、
CSには様々な福利厚生がある。
他社にないようユニークなものも沢山ある。
今現在ある福利厚生も自分達で創ってきた。
だから、今までもこれからも
自分達で福利厚生も増やしていきたい。
そんな最強のチームでありたい。
それがCSリレーションズという会社。
今期のテーマは原点回帰。
だからこそこの福利厚生をキッカケに
今一度、原点回帰できる皆んなであって欲しい。
我々はALLWINでしかないし
ALLWINになる為にやってるのだから。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』