西武ライオンズ松井監督休養ニュースから思うこと | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

プロ野球西武ライオンズの


松井監督休養のニュース。



今はやめることを休養って言うのかな。


シンプルに辞任とか交代とかじゃ無いの?



プロ野球の世界にも何かやんわりした


忖度があるのかね。



そんな事はどうでも良いけど。。。





昨年は5位。


復活をかけた今期も最下位と低迷。


自分でも監督交代は結果の世界だからと


納得してるようだけど言葉から悔しさが


にじみ出てる。





厳しいようだけど


昨年5位と今季最下位という結果であれば


交代は本人が幾ら悔しかろうが当然の事だと思う。




日本のプロ野球はまだ監督交代にはゆるい方で


海外プロサッカーチームならもっと早く


解任されるのが普通のこと。





プレイヤー時代の松井稼頭央選手は


スイッチヒッターで足は早くて守備も上手く


走攻守のバランスが取れた名プレイヤーでした。




しかし監督というマネジメントにおいては


まだ力不足という現実。




プレイヤーと監督では


必要なスキルが違うからアルアルだし


2軍の監督と1軍の監督ではまた別物。




お金を貰って働くプロであれば当然だけど


1軍監督に相応しい能力(スキル)を身につけて


返り咲いて欲しいね。





プレイヤー時代のガッツ溢れる姿を


1軍監督としてもまた見せて欲しいです。




まだ48才で監督としてはまだまだ若手。


1軍監督という経験を出来た事は


必ずこれからに活きてくると思います。





私も今まさに事業承継という


自分の実力以上の仕事が来てる。


失敗しながら経験を積んでいる状態。




そんな時だからか松井監督の挫折ニュースが


目に留まったのだと思う。




良い結果が出ないのは必ず原因がある。


その原因の99.99%は外部要因ではなく


自分の力不足に他ならないという事実。




それが分かってるから反省を繰り返してる。


しかし自己嫌悪にならないように


気づかせてくれる環境に感謝して


今までのように諦めない実行力で


PDCA7回転していくのみ。





松井監督!


お互い頑張りましょう!w





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』