普通預金の金利20倍ニュースから思うこと | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

銀行の普通預金の金利が20倍へ。




って、言うけどこれまでの


0.001%から0.02%に引き上げるとか。笑


20倍と言っても元が超絶低いのだから


20倍と言われてもねーって感じだよね。




0.001%の金利って


100万円を一年間預けると10円の利息。笑


そこから20%税金引かれて8円。笑笑


それが20倍になったところで200円。


税引後で160円。




もう、どっちでも良い話し。


そこにインフレで物価は上がってる。


これが超低成長の日本の現実。




金融の勉強も必要だし


そもそも仕事の能力を上げて


給料を稼げる自分になる事は必須。




空前の人手不足だから、転職市場は


転職すれば最初だけ給料が上がると煽るけど




転職して環境を変えたところで


能力が上がってなければいづれ同じこと。




目先ではなく、未来のために


今を頑張る事が大事だよね。






ぬるま湯で茹でガエルになってる日本人も




日本国に養ってもらうのではなく


日本国を支えて発展させて貢献する気概を


もって仕事をすれば、自分も国も良くなるのにね。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』