今週の土日限定イベントとして
SoftBank逗子でフラワーアレンジメントの
イベントを開催しました。
沢山のお客様にご来店頂き喜んで頂き
だいぶ盛り上がったみたいです!
お客様満足日本一に向けて
現場が同じベクトルでワンチームになるのって
本当に嬉しいことです。
店長からの報告にもその楽しさが
伝わって来ました。
思い返せば、SoftBank神楽坂オープンの時に
経営者仲間のいわい生花岩井社長に依頼し
かすみ草タワーとフラワーアレンジメントの
イベントを開催した事を思い出しました。
あの時は私も現場でイベント部隊のヘルプとして
お客様に花束を配ったりしてましたが
あまりに大盛況すぎて1日目で2日分の
お花を使い切ってしまい、千野さんに
栃木までお花を取りに行ってもらったのも
笑える思い出です。
2日目はスピード改善して同じミスを
繰り返さないように修正しました。
まさにPDCA7回転だったね。
そこから全国のSoftBankショップの
新たなイベントとして、いわい生花さんが
広まっていきました。
仲間の会社が繁栄することもALLWINなので
とても嬉しかったね。
我々CSリレーションズは過去に
様々な新しいことに挑戦して来た歴史があります。
これからもその原点を思い出して
沢山のお客様に喜んで頂ける取り組みを
実行して欲しいなと思います。
それがCSイズムなので。
きっと今日初めてイベントを経験して
お客様の喜びが自分の喜びにつながり
お客様の喜びが実績につながることを
まざまざと実感したことだと思います。
フラワーアレンジメントイベントに限らず
手法は100万通りなので、頭を柔軟に
若者らしく様々なチャレンジを今後も継続し
CSイズムをリレーションして欲しいなと
思います。
イベントは明日もあります!
綺麗なお花をプレゼントしますので
逗子方面の方々は是非ご来店くださいませ!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』