来期の経営計画書校了 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

来期の経営計画書の締め切り日が昨日でした。


皆んなの協力のおかげで無事校了しました。





12期から始めた経営計画書作成も


来期30期で19年間継続してることに


なりました。





作ったからにはボロボロになる迄


使い倒せと学んだので、その間ほぼ毎日



頭の中でも


現実にでも



使い倒してきました。


社員にも使わせました。






そうやって使い倒すと改善点が視えてきます。



「ここ分かりずらいな」


「こうした方が伝わりやすいな」



とか、沢山みつかります。


そしてそれをまた改善する。




つまり、作ったものを磨き続けた


ブラッシュアップです。




19年×365日=6,935日。



いつの間にか7,000日近くになってる。


これだけやったら立派な


経営計画書オタクの完成だね。笑







作ったら自分が使い倒すのは勿論、

自分だけでなく使わせて

改善点をあげて

試行錯誤で磨き上げ

自分以外の部下にも作成させる

そしてまた使い倒して磨いて更に部下を巻き込む




これを延々に継続しないとね。


本当に根気のいる仕事だけどココめっちゃ大事。


ココ自分に負けちゃいけないところ。





19年継続してきてもまだまだ改善点だらけ。


終わりのない旅ですね。








第30期の経営計画書は


製本されて12月6日納品され


12月7日の経営計画発表会で


みんなに渡します。





協力してくれたみんな


意見をくれたみんな



ありがとう!






さて、今日は幹部達と


初のTOC研修に行ってきます。




来期の重点方針の1つで


その下見がてらまずは自分で経験してきます。



2日間研修漬けだし夜も作戦会議があるので


早めにブログ書いておきました。




さあ!


ワクワクで行ってきます!^ ^







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』