今日は日本橋オフィスで新卒15期生の
最終面接でした。
終了後にも人事部責任者との
ミーティングも出来て良かった。
目標達成に向けて問題意識があれば
上司への相談も報告必要になってくる。
そんな意味でも人事部の責任者は
自分の意見をしっかり伝えてくるし
相談と報告の量が多い。
人事歴3年目で、まだまだ未熟な面はあるが
それでも社長直部下としての自覚を持ちながら
自分の仕事と役割を楽しみながらやっている。
女性って本当に伸び伸び仕事してるよね。
とても良い事です。
またその会話の中で女性店長の話になり
先日の採用協力の中での学生との
面談動画での堂々とした先輩ぶりと
仕事を楽しんでる姿がオーラ満載で
キラキラと輝いてました。
やらされ感ゼロ。
ゼロどころか、マイナスかな笑
合宿に参加した時も同じように感じだけど
発する言葉に力が宿ってたね。
これからの成長を大いに期待させる。
女性がもっともっと活躍できる
そんな会社で在りたいとつくづく思ったね。
ほんと女性が活躍する時代。
楽しみです!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』