台風7号が関東地方に近づいてますね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230810/k10014159131000.html
お盆期間に台風直撃になるとか。。。
本当に経営してると
思い通りにならないことばかり。
MG的に言うとリスクカードの連発に
お盆商戦が心配でならない。。。
日本列島は台風の被害が世界的にみても多い。
その他にも地震も多い。
日本人の我慢強さは、きっと長年に渡る
地理的要因からくる天災が多い事が
影響してるのではないかと思うほどに
毎年毎年いろいろあるよね。
大昔も、稲作が産業のほぼ全てな時代に
こんな台風とかが連発してたら
備蓄技術も代替食料もない時代なら
そりゃ飢饉にもなるよね。
大昔の人達には及ばないものの
現代に生きてる私達にも、出来れば台風などの
天災は最小限度にして欲しいものです。
でもそんな想いなど木っ端微塵にするように
ちゃんと台風はやって来そうです。
まぁ、愚痴ってもしょうがないので
今できる事
今やるべき事を
探してやるのみです。
現場責任者の皆さん。
よろしくお願いします。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』
