修羅場をくぐってもニコッとしている | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

サントリー新浪社長のインタビュー記事。

こう言う記事を読んでいると

大手企業でも中小企業でも

成長したり活躍する人は同じ考え方を

してるのがわかるね。



最後のこの部分が特に共感しました。
↓↓↓
====================
修羅場をくぐってもニコッとしている。そんな社員たちがいればサントリーは前例主義に陥ることなく、永遠におもろい会社になれる。
====================



いわゆるSDSだね。

S→修羅場

D→土壇場

S→正念場


このSDSを沢山乗り越えた人が

成長し強くなっていくのは当然で

どこの世界でも共通だよね。




慣れないうちは、笑えないものだけど

乗り越えたら過去は笑える。



そのうち、SDS真っ只中でも

笑えるようになって来たら本物だね。



笑顔で挑む。

挑戦を楽しむ。

試練にワクワクする。



リーダーにとって、大切なことだよね。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』