カッコ悪い自分を受け入れる | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

カッコ良くありたい自分を貫く。


カッコ悪い自分を受け入れる。





時にはプライドが必要となるし


時にはプライドが邪魔をする。





これ、どっちも大事。







でも、どちらかと言ったら


カッコ悪い自分を受け入れた方が良い気がする。





高い目標に挑戦している人ほど


失敗するからカッコ悪い場面が多いのが普通。





だから挑戦してる人ほど素直で謙虚。





私も最近は失敗の連続。


M&Aコンペでは連敗中だし


MG研修では劣等生で年下に教わる事ばかり。





確かにカッコ悪いかも知れないけど


事実なんだからしょうがない。




能力の低い自分を受け入れて


それでも尚、好転させるために


コツコツとやるべきことをやるだけだよね。




その先に成長があることは


過去の人生で何百回も経験してるから


今は何も苦しいとか思わない。




そもそも自分のことを


そんなに能力高いとか思ってないしね。




でも能力なくともやってれば


身につくことも知ってるし。




優秀な人より時間は多少かかるけど


ウサギとカメに例えると確実にカメなので


着実に進んでいくだけだよね。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』