今日から29期がスタートしました。
また気持ちを新たに頑張って参ります!
さて。
今夜はというか、明けて4時00分からは
W杯サッカーのスペイン戦。
早起きして日本代表を応援したいと思います。
私は経営者なのでチームの「長」である、
森保監督に関心が行ってしまう。
ドイツ戦に勝った時は日本中が
森保監督の采配はすごい!と
なっていましたが
コスタリカ戦で負けてからは一転、
批判の声がネットで荒れ狂ってます。
当然、組織のトップである指揮官だから
すべての責任があるからしょーがないけど
ほんと、世間の人の評価って
自分に甘く、他人に厳しいよね。
手のひら返しとはこのこと。
あからさま過ぎて笑えてくる。
まあそれが上に立つ者の宿命だし
プロだから批判はあって当然。
結局、結果でしか
相手を黙らせることは出来ない。
これが指揮官であり責任者の現実。
どんなに選手達が頑張って来たとか
厳しい練習をしてきたとか
プライベートの時間を削ってようとも
精神的に追い込まれて潰れそうになっても
そんな事で決勝リーグに出してくれないし
優勝トロフィーをくれるはずもない。
当たり前だよね。
テレビ観戦してるにわかファンが
「◯◯選手は気合いが足らんね」
「◯◯選手は交代した方が良い」
「森保監督の采配はダメだよな」
とか、好き放題言ってる。
確実に言えるのは
テレビの前のソファで寝転んで
ジュースを飲んでお菓子を食いながら観てる
あなたより100億倍は努力してるし
多くの代償を払ってサッカーに打ち込んでる。
その上で、
国を代表して
国を背負って
格上のスペインに挑む日本代表達。
彼らの挑む姿にリスペクトしながら
勝利を信じて最後まで応援したいと思います。
ガンバレ!日本!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』