円安、インフレ、不景気の今やるべき事 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

円安が止まらない。


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/178263


1ドル=147円は32年ぶりとのこと。


日本は輸入に頼ってる国なので


あらゆる原価が上がってきて


そして物価は上がり続けるインフレも


止まらない。









これ本当に他人事では無いよね。







物価が高いと消費は冷え込むから


企業の売上は減り、業績は落ち込み


日本全体が当然に不景気になる。





そして給料は上がりづらくなり


雇用も減り続け、失業者も増える。




これらは今現実に起きてること。


そして今後は更に加速していくこと。





これから日本中の企業の業績は


どんどん厳しくなっていく。




しかし、それらを乗り越えるために


目先や小手先の事ではなく


こんな時こそ王道を進むのが大切。




それはつまり今の自分の仕事のプロになる事。


お客様や上司やキャリアという評価者から


強く必要とされる力が必要という事。




アマは自分が喜び


プロは相手が喜ぶ。







こんな時こそ少し我慢してでも


自分自身の不足を埋めるように


1つ上のステージに上がるために


やるべき事を確実にやり切ることが


とても重要になってくると思う。






日本経済の先行きが


とても不安定なこんな時こそ


じっくりと実力を伸ばす時ですね。




必ず良かったと思える日が来るから。







「何も咲かない寒い日は


下へ下へと根を伸ばせ


やがて大きな花が咲く」




この言葉の通りだね。







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』