上手く行かないことを楽しめる自分で在りたい | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

社会と言うのは本当に


簡単には思い通りにならないもの。





何も考えなくとも、何をやっても


上手くいく時もあるけど、それは


単なる、たまたまでありマグレ。






そして何をやっても上手く行かない事って


そっちの方が普通。




それは今の自分の現在地よりも


高いところに登ろうとしてるのだから


そりゃ大変なのは当然ですね。




しかしそこを乗り越える事で


出来なかったことが出来るようになることで


仕事も人生はドンドン好転していく。








だから今、大変な人や


思い通りにいかない人も


すべては伸び代でしか無いので


諦めずにやるべき事に集中すれば良いだけ。




変に考え込んでしまうと


悩みの沼にハマるから。






私も毎日毎日、どうしてこんなにも


思い通りにならないのかと


いまだに伸び代だらけの自分を


楽しんでいます。






スポーツでも仕事でも


すべて思い通りに行ったら


面白くもなんとも無い。




サッカーだってキーパーの居ないゴールに


いくらボールを入れても面白くない。




ゴルフだってボールが曲がらなかったら


パターがすべて入ってしまったら


きっとすぐに飽きてしまうだろう。




上手く行かないから伸び代があり


その伸び代を




あーでもない


こーでもないと



やってる成長過程がとても楽しいという事。




上手く行かない事を


楽しめる自分で在りたいね。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』