今日は七夕です。
七夕と言えば子供の頃から
短冊に願いごとを書いてた事を思い出します。
「プロ野球選手になりたい」
「Jリーグのサッカー選手になりたい」
「パイロットになりたい」
「歌手やアイドルになりたい」
私もそんなような事を書いた気がします。
しかしその願いごとは
殆どの場合、叶いませんでした。
なぜならば、その願いごとのほとんどが
「出来たら叶って欲しいなー」
「叶ったらうれしいなー」
「叶えばいいなー」
と、いう程度のもので
本気の願いごとでは無いから。
そしてその願いごとに対して
具体的な目標と計画を立てて
そこに向かって狂ったように
没頭してないから。
そりゃそんな程度で
プロ野球選手になれたり
Jリーガーになれたり
アイドルや歌手になれるわけ無い、
その程度で、夢や願いごとが
叶うなら誰も苦労などしない。
夢や願いごとを強く思うこと。
そして目標達成に向けて毎日毎日
考えて実行していくこと。
もしかしたら、それをしたとしても
夢や願いごとは叶わないかも知れない。
しかし、それをしない人が
夢や願いごとを叶える可能性は限りなく低い。
七夕の短冊に書いてある、願いごとが叶うように
本気の想いで、正しい考え方をして
一歩づつでも、諦めずに実行できる自分で在りたいね。
はわ
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』