昨日のブログに通じる名言。
すべての悩みを
吹き飛ばすノウハウは
笑うこと
悩んだり
苦しんだり
悲しんだり
生まれてこられて、生きてる喜びや
今、自分が与えられてる幸せを忘れて
人は悩み苦しむもの。
しかし、そんな時に笑うことって
めっちゃめっちゃ大事だと思う。
今こうしてる、この時にだって
ウクライナの人は苦しみと恐怖の中にいる。
それでも希望を持って生きているし
笑ってる人もいる。
我々はどれだけ恵まれているか。
今の自分のちっぽけな悩みなど
きっと一年後には笑い話になる。
まぁそうは言っても若いうちは未熟だから
悩みはゼロになることは無いけど
悩む<考える
に、シフト出来ると良いよね。
そう言えば、CSの経営理念ALLWINには
かつて幻の4番があり、そこには
4.いつも心にユーモアを!
と明記されていた。
当時は
お金で苦しみ
人で苦しみ
組織で苦しみ
今に比べたら苦しいとか悩みとか
そんな生やさしいものではなく
本当に会社は生きるか死ぬかの連続。
でもそんな時でも
ユーモアを忘れず
笑顔を忘れずに
わずかな希望だけ持ち続けてた。
だけど乗り越えてみれば
苦しかったけど楽しかったな。
まるで部活みたいな感じ。
福島正伸先生のこの言葉を読んで
当時を鮮明に思い出したね。
すべての悩みを
吹き飛ばすノウハウは
笑うこと
そう考えると
悩んでるヤツより
笑ってるヤツの方が
圧倒的にカッコいいね。
このノウハウ最強だね。笑
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』