急に寒くなりましたね。
今日は12月並みの気候でした。
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/10/22/14552.html
コロナ、コロナで騒がれてるけど
季節の変わり目の風邪には注意だね。
社会人はプロとして働いてるのだから
体調管理はとても大切。
プロスポーツ選手が体調不良で
休んでたら信用を失うのと同じ。
うちの社員は20代の若い世代も多いけど
若いからと言って油断したり不摂生はダメ。
だから、この機会にポイントを2つ。
⒈食べ物に気をつける
身体は食べたもので作られるから
やはり食べ物には注意して欲しい。
経営計画書にも書いてあるが
コンビニ弁当ばかりはダメ。
便利だけど確実に身体に悪い。
私のオススメは「玄米」
完全食ともスーパーフードとも言われるほど
完璧な食材なのだそう。
https://konbumai.com/genmai2.html
ググれば玄米の良さが幾らでも出てくる。
私もうちの奥さんによく玄米を炊いてもらってる。
一人暮らしでも、多めに炊いて小分けにして
冷凍しといてチンして食べる。
おかずはスーパーのお惣菜があれば最高。
自炊をしない独身男でもそのくらいは出来る。
⒉身体を温める
これはお風呂が一番。
http://5106.jp/health-care/5040/
身体を温めて体温が上がれば免疫力が
上がるのは、もはや常識。
サウナも流行ってるけど中々行けないから
やっぱり家にあるお風呂が良い。
ソファやベットでダラダラとスマホを見るなら
入浴しながら見る。
私はそうしてます。
もちろん、適度な運動は最高です。
私も明日はパートナー企業様とゴルフ。
なるべくカートに乗らずに歩きます。
玄米を食べて、お風呂にゆっくり入る。
この具体的対策をすれば
免疫力が上がるので風邪はおろか
コロナにだって有効的。
健康管理はプロとして当たり前だけど
「知ってる」ではなく
「出来ている」になるように
ならないとね。
寒さやコロナに負けずに
頑張りましょう!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』