やる気がある人の出番とは好転させる事 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

やる気がないと人のせいにしたくなる。


やる気があると自分の出番にしたくなる。





他責の人は、言い訳ばかりで


良い結果は出ない。






特に組織のリーダーが


やる気がないとか他責だとかだと、論外。




そもそもやる気があろうと無かろうと


給料というお金を貰ってるプロである以上、


その給料以上の仕事をするのは当たり前の責任。





やる気や責任感があるのは当然で


全てが自分の出番となる。




自分の出番とは


自分が任されている所を好転させる事。




前期より今期。


上期より下期。


前Qより今Q。


前月より今月。


先週より今週。


昨日より今日。


午前中より午後。





常にどうすれば出来るか?で


好転させる事。




それが自分の出番であり


やる気のある人。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』