女子プロゴルフの
オリンピック代表選手選考が大詰め。
代表になれるのは2名のみ。
畑岡選手が当確なので残り1名。
可能性はこの3選手。
代表になるには世界ランキングで
日本の上位2名。
プロの世界では当たり前だが
今の結果でしか評価されない。
全英オープン優勝した渋野日向子選手でも
過去の栄光は関係ない。
皆んな今週の試合で追い上げたいが
そう簡単には行かないし甘くない。
トラブルがあったり、
調子が悪かったり。
どんなに頑張ってても
どんなにオリンピックに出たくとも
そんなのは1ミリも関係なく
試合で結果を出したものだけが
その権利を獲得できる。
今日も沢山のドラマがありました。
悔し涙もありました。
私たちも仕事をして居れば
実績が出ないこと
想定外のトラブルがあること
など、良くあること。
でもそんな事に関係なく、
自分のやるべき事を
どうしたら出来るか?を考え
実行するだけだよね。
この選手達は私の娘と同じ世代。
わずか20才ちょっとの女性でも
こんなに本気でやってるのだから
我々が仕事を本気でやらなくてどうすんだよ!って感じです。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』