500名定員の会場に50名。
これ以上のコロナ対策はないね。
入社まであと1ヶ月ちょっと。
ここらで完全に学生から社会人へ
スイッチを入れる時期です。
そのための「心構え」「考え方」を中心に
プログラムを組みました。
先輩講和では4名が登壇。
先輩達からの、リアルな失敗と成功の
経験談が生々しいほどでした。
既存社員は内定者研修の講師として
呼ばれるような成果を出して欲しい。
やはり、成果を出している社員達には
共通点があります。
「◯◯力が◯◯力を生む」 ※社外秘です
内定者はこの原理原則を忘れずに
しっかり実行してください。
それが必ずあなたの人生を好転させるので。
これが今回の内定者研修で
一番伝えたかったことです。
今回も今日の内定者研修の実施において
人事部の串チームリーダーを中心に
人事部3名が準備をしてくれた。
毎年、毎回、内定者にとって
良い研修になるように、自ら考えて自ら動く。
今日の1日よりも、全然多くの時間を費やして来た。
それでも反省点があり、終わった後もMTG。
内定者はそんな先輩達に支えられている。
そして人事部も費やした情熱と時間に
相応しい成果を出さないといけない。
それがプロだから。
3月からは緊急事態宣言解除を見据えて
インターシップが再開する。
3月は一年で一番忙しい繁忙期であり
今年は更に新ブランドがスタートするので
質問や問合せが増えるので更に忙しい。
そんな中で入社までの1ヶ月で
出来ない自分から、ひとつでも多くの
出来ることを習得して、先輩の力になって欲しい。
それが先輩達への恩返しになる。
12期生よ!
がんばれよ!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』