SNSでもコロナ関連で投稿してる人は多い。
そんなのを見ていると、この環境でも
前向き思考とポジ言葉を発信してる人と
後ろ向きな不平不満愚痴を発信してる人がいる。
そりゃコロナ禍は世界レベル国家レベルの
問題だから、色々言いたいこともわかるけど
そんな事は、全部飲み込んだ上で
前向きな発信や行動をしている人を見ると
本当に素晴らしいと思うし、尊敬するし
そんな人達が、大好きだとあらためて思う。
私も会社経営26年間の中で
安泰、平穏、無風な時は、たぶん無い。
考えてみればコロナ禍も
その中のひとつでしかなく
別に特別なことでは無い。
そんな時に、どんな自分でありたいか。
結局は、自分次第ということ。
修羅場
土壇場
正念場
が
人を鍛え
人を磨き
人を成長させる。
これは間違いない原理原則。
コロナも永い人生の中で
普通にある試練のひとつ。
それぞれの業種で
それぞれの地域で
大変な事は承知の上で
前向きに希望を胸に
乗り越えていきましょう。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』