日産フェアレディ240ZGを
見かけました。
旧車ですが昔から大好きな車。
信号待ちで並んだので思わずパシャリ。
久し振りに見たけどカッコ良かった。
詳しくはこちら
↓↓↓
1969年発売なのでもう50年以上前の車。
私とほぼ同級生。
時は経ってもその魅力は衰えず
希少性もあり街中でも、ひときわ目立ってたね。
世の中には新しく素晴らしいものが
どんどん登場してくるが、古いものも良いね。
仕事も同じだね。
会社にはイキの良い新人が
どんどん入社してくるけど
ベテランはベテランとしての役割で
活躍をすれば良い。
今日やってた格闘技のRIZINも同じ。
「天心 vs 皇治」の一戦でも思った。
天心は若いし流石に勢いがあった。
パンチもキックもキレキレ。
文句なく強かった。
しかし皇治も凄かった。
ベテランの意地で、強いパンチを貰っても
最後まで倒れず判定まで持ち込んだ。
本当に根性の男だね。
半端なかった。マジで。
私も人生後半戦で
会社では一番のベテランだけど
ベテランはベテランとして
自分のやるべき役割の責任を全うし
体力では負けても覚悟や根性や成果では
若い社員には負けないようにしないとな。
まあ、そもそも競争するステージが違うけど笑
若い世代から刺激を受けるのも事実だしね。
また明日から頑張ります!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』