iPhoneアップデートから思うこと | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

iPhoneの進化のニュース。




元記事はこちら
↓↓↓



iPhoneの背面をタップする事により

スクリーンショットや様々な

アクセシビリティの設定ができる!と。




これハード的な変更は不要で

ソフトだけでこの機能を使えるようになるって。



これ片手で操作を完結するのに

とても有効な気がする。





試しに今のiPhoneで背面をタップしてみると

人差し指でのタップが一番やりやすい。




試して見て思ったが

出来れば背面だけではなく

握ってる親指や中指で本体の両サイドを

タップすると反応するような

サイドタップも実装してくれたら更に嬉しい。





背面が出来るんだからサイドも

可能なんじゃないかな。









ガラケーの時代だったら新たな機能って

次の新機種までお預けとなるところを

ソフトのアップデートだけで新便利機能が

追加できるのってスマホの真骨頂だよね。





やっぱり進化は嬉しいもの。





我々の仕事や生産性もハードの追加や変更を

しなくとも、考え方や仕組みやルールなどで

アップデート出来たら、コスパが最高だと思う。





お金を掛けるの良いが、知恵を使うことで

自分をアップデート出来たら

それは最強の人財となり

お客様からや会社から強く必要とされる。




そしてその結果、自分が幸せになる。




自分をアップデートしないとね。







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』