朝から6連発の社長面接でした。
新卒採用を始めて12年。
多くの失敗と少しの成功を積み重ねての今。
我々はお客様との最前線を担う
販売のプロフェッショナルで在りたく、
お客様にはじめての経験や喜びを提案し
その結果、何度も何度も我々を頼りにしてくれる
リピーターでありファンを創るのが仕事。
そのお客様の喜びを積み重ねることで
社員の喜びが得られ
社会の喜びも得られる。
この三方よしのALLWINが我々の目指す所。
だから採用方針は「人」に妥協しないこと。
学歴フィルターも無ければ、現状スキルも関係ない。
我々も「志」と価値観を同じくし
ALLWINを共に目指し
新幹線型で考え動ける人財と共に
周りに良い影響を与える人間力集団で在りたい。
我々は労働力確保のために
採用活動をしてるのではないから。
この想いだけは12年間、
1ミリもブレることなく継続してる。
ここがCSの強みの源泉。
この「イズム」は事業承継した後も
永遠に継続して欲しいと思う。
企業にとって人は宝であり
人こそ未来であるのだから。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』