成功を目指してるんだろうけど
成功に繋がらない行動をしてる人。
その行動は考え方から来てるから
考え方が治らない限り成功はしない。
ここには敢えて残念な人の行動と考え方は書かない。
当たり前のことでしかないから。
まぁそもそも、そこに気がつかない事こそ、残念であるわけなんだけど。
残念な人って、今も昔も居たわけで
私が20代の頃は、そんな残念な人でも
妙に説得力ある、それっぽい事を言ってるので(笑)
もしかしたらその人が正しいのかな?なんて思って
その人が残念であることに確信は持てなかった。
しかし永年そんな人の行く末を、数多く見てきた結論は
やはり残念な人は残念な人でしかなく、成功しないと言う事実。
短期的には見えない事も長期的にはハッキリと結果が出るから見えてくる。
それが原理原則だし、例外ない人生の法則。
残念な人が成功するには、変わるしかない。
変わるためには、気づくしかない。
気づくためには、失敗するしかない。
失敗して初めて気づく。
失くして初めて気づく。
素直であればそこで自分を変えられる。
それが出来なければ一生残念なまま。
自分を変えるには痛みを伴うが、逃げずに挑むことで長期的成功を手に出来る。
残念な人には是非、気づいて、自分を変えて、良き人生にして欲しいと思います。
そんな偉そうな事を言ってる自分も
沢山の失敗をしてきたし
錯覚と勘違いだらけの時があった。
ましてや今も尚、次のステージに向けて
失敗と気づきと変化を繰り返してる。
その時の痛みと、乗り越えた時に得られる
確信と喜びを知ってるからこそ
ふと、今日はこんなブログとなりました。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』