NPO法人日本商店会https://nipponshotenkai.comの仲間である丸川社長の名備運輸さんが被災地支援に動き出しました!
日本商店会も名備運輸さんの活動に共感し、微力ではありますが支援させて頂くことにしました。
以下、名備運輸さんのFacebookより転載します。
——————————————————————
【ひとに優しい物流を】
トラックドライバーの誇りと熱い想いを胸に倉敷市に
西日本の豪雨でたくさんの尊い命が奪われてしまいました。ただただ、ご冥福を祈るばかりです。
降り続く雨に為すすべもなく、家が流されたり浸水したりで被害は甚大で、被害に遭われたみなさまを思うと、お気の毒で胸が痛みます。
明日の朝、名備運輸は被災地に向け支援物資を届けることにいたしました。
第一便、要請を受けた岡山県笠岡市の拠点までトラックを運転するのは、被災地付近に実家のあるドライバー、灰山くん。
被災された知人達への想いを心に秘め、物資を運んでくれます。
阪神大震災以降、被災地に幾度となく支援をしてきましたが、今回の災害も対岸の火事なんかではなく、明日の我が身。
今日の支援者が、明日は被災者となるのが今の日本の自然状況。
できる限りのことをして、力を合わせたいと思います
明日の便では、1日かけてスタッフが買い揃えてくれた、替えの衣類、トイレットペーパー、雑巾、マスク、軍手、ゴム手袋、土嚢袋、スコップ、飲料水、そしてわんちゃん猫ちゃんへのペットフードを。
明後日、第二便も予定しております。
ご支援をいただける方は本社までお電話などを頂けるとありがたいです。(転載ここまで)
————————————————
名備運輸さんの活動は全て手弁当であり、従業員さんの給与、輸送コスト、物資購入費まで全て自社負担です。
日本商店会の支援金が名備運輸さんの活動を支援できて、それが少しでも被災地の救済になることはNPO本来の目的に合致しております。
今後も出来る限りの被災地支援をさせて頂く予定で支援先を複数検討しております。
なるべく支援金の使い道が見えるところを考えております。
その際はまた報告させて頂きます。
1人では小さな力もNPO法人日本商店会として皆さんの思いを被災地に届けられれば大きな力となります!
今後とも皆さんの力強いご協力をどうぞよろしくお願いします!!!
名備運輸さんのHPはこちらです。
↓↓↓↓↓
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』