リーダーとして | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

月曜の朝、恒例の早朝勉強会。


本日は月1回の社長早朝勉強会でした。


{F974498B-B5FA-4C15-85D8-3DDE423D5C9C}



今や店舗も増えてきたので本社と6拠点を繋いでの開催。


{17DDC1C6-96B7-4BB4-B038-BE65FE2DDAE0}







今日は経営計画書の「決意表明」がテーマ。


前回の経営計画発表会で全社員、パートナー企業様、金融機関、社員の家族、約400名の前で発表した箇所です。







新しいメンバーや内定者は初めて社長の口から聴くし、既存メンバーは再度思い出して欲しいからです。







なぜ今、積極的に新規出店に挑戦しているのか?

これからの未来はどうなっていくのか?

そして自分達がどうしていくのか?



そんな近未来のビジョンを伝えました。


{41652ADF-4B3C-453B-AE19-6B48BB9F3E77}








創業24年たった今でも保守的になることなく、新たな未来を創ること、将来を良くしていくこと、時代の変化というチャンスに適応していくこと、全てにおいてワクワクしています!^ ^



50歳を超えても尚、仕事と人生にワクワク出来てるのは、お客様、パートナー企業様、そして社員達のおかげです。

私1人では何もできないからね。

役割としては未来を見据え方針を決定する責任があるけど、社員達と共にそれぞれの役割を全うするのみです。





AIの進化と少子高齢化の中で、その時代の変化をチャンスにできる逞しさを持って、これからも進んでいきたいと思います。


良いことばかりじゃないし、大変なことも辛いことも沢山あるのは当たり前。


自分の思い通りにいかないからこそ、スポーツやゲームは楽しいのです。




不安は無い訳ないけど、ワクワクがそれを追い越している。

『不安はワクワクに追いつけない』





私自身も沢山の部下の人生を預かる立場のリーダーとして、部下に良い影響を与える男で在りたいし

不安を希望に変え、困難を行動に変えるリーダーで在りたいのです。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』