勝ちましたねー!すごいね!
大迫ナイスプレーです!
1点目のPK獲得もアグレシッブに前に前に攻めてたのが良かった!
でもこの勝利は1人の活躍だけではなく本当にチーム一丸となった結果だと思います。
大迫は点を取るFWの役割を全うしたという事。
監督もMFもDFもキーパーも控え選手も、一致団結した結果です。
つまり「組織力」の勝利。
データで見ても一目瞭然。
ボール支配率もパスの数も走った距離も
全てにコロンビアを上回ってる。
まさに全員協力体制。
会社や事業部や店舗も全く同じで、プロとして自分の役割を全うする「個」が一致団結し「チーム」となることで、凡人が非凡なことが出来るようになる。
CSリレーションズも全く同じ。
スーパースターは社長も含めて1人もいない。
しかし良いチームワークでお客様に絶大な支持を得ることを目指してる。
その結果、厳しい状況の中でも業績が伸びている。
だから私は組織にこだわるのです。
コロンビア戦を見ても日本の組織力が活きて、その結果サッカーランキング下位の日本であっても、強豪国に勝つことが出来たと思いました。
やはり日本人は組織力が決め手。
そしてその「チーム」を勝たせられる「個」で在りたいね。
次はセネガル戦。
スピードも高さもある身体能力抜群のチーム。
ポーランド戦でも攻撃のスピードがすごかった。
ノリも良いし、勢いづかせるとやっかいだね。
コロンビアより強敵かも知れない。
何より監督の顔がコワイ。。。
完全に獲物を狙う野生の眼です。。。
眼ヂカラ半端ない。。。笑
次の
「セネガル VS 日本」は
「野生の身体能力 VS 組織力」です。
日本は組織力を活かして次も勝って欲しいね。
監督イケメン度で言えば、西野監督が「個」で勝ってるし。
ガンバレ!日本!!!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』