帰国後の復習 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

アメリカ商業施設ツアーから帰国すると、本が届いてた。


{1FCA7025-9F6B-490F-BD70-E61095738354}




ボストンで視察したマーケット・バスケットのドキュメンタリー本です。







実際に現地に行って視察し、買い物して体験し、


{64C9CF95-B350-4ABC-8229-037406596ADD}

{9C09D411-ED75-44B1-9B3A-7911DA656808}







バスの中で解説を聞き、


{9E3C7B74-622A-44FC-9449-153C33634DE6}



その場で

スマホで注文して

帰国して本を読む。





リアルに伝わるので学びが深まる。









1月に行ったイスラエルも同じ。



{8D01E448-F79E-4DC9-AC56-B77C9B40093B}

{67B8A385-DFA0-4F1D-B782-8D9B6757F398}

{61E5408A-9325-4B0E-90DB-4EBA05E3A9D2}




現地で学び

スマホで注文して

帰国すると本が届いてる。笑


{00D0CAE4-8362-4A39-80F4-FAD1F7F803DD}



復習するから理解度が違うし

現地での様子が浮かぶから

リアルさが違う。






「百聞は一見にしかず」と言うけど

「百見は一験にしかず」だと思う。




聞くより、見るだし

見るより、経験する。





その経験が蓄積され知見となり、経営に活きてくる。



予習も大事だけど、復習も更に大事。







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』