3連休の初日に考えたこと | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日から世間は3連休。




私達の通信業界はiPhone発表後の

予約を受付ける大事な3連休。




今日も朝から幹部とのやり取り。

そして新店候補地の現地視察を2件。





店舗数の成長拡大と

事業規模の成長拡大を

目指して居ますが




それを成し得るのはその言葉の通り

人の成長無くして成し得ない。






特に幹部の成長は必須。

そして、教育は上からなので

・事業部担当役員
・エリア責任者
・正式店長
・店舗責任者

この、上から順に

一人ひとりの「個」が強くならなければ

チームが強くならない。




役職者の一人ひとりが

まずは強い新幹線の、イチ車両となり

自走していかなければならない。



今後、事業規模が成長拡大する事により

これらの役職者には

すごいチャンスがある。




それを掴むのは

だれでもない自分である。






自分の人生を

自ら最高なものに

できる自分になり




自分の人生も

大切な人の人生も

好転させられる人財に

なって欲しい。




それを成し得るのに

仕事は必要不可欠である。





君達のお父さんお母さん達も

そうやってがんばって

君達を育ててきたから。




パートナー企業に恵まれてるとか

良い時代に生まれてるとか

そんな事、関係なく

強い個を輩出したいし

強い会社で在りたい。



なので、今年もまだまだ攻めます。

そんな事を考えた3連休の初日でした。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』