┏┓
┗■ 本日のチェックポイント
軌道に乗るまでの「長い道のり」を
乗り切るには?
┏┓
┗■ 解説
新しく始めた会社の商品が、実際に売れて軌道に乗るようになるまでには、長い道のりがある。
それを乗り越えるのは簡単なことではない。
折れそうになることもある。
投げてしまいたくなることもある。
そして、自分を信じられなくなってしまうこともある。
そんな時に、力になってくれることが、2つある。
1.ミッション (あなたの会社が社会から担う役割=使命)
2.喜びの声 (あなたの会社がお客さんから喜んでもらった声)
辛くなったら、まず、ミッションを思い出そう。
そして、自分が何のために、この仕事をしているのか?
なぜ、この商品を売っているのか?
自分に優しく問いかけよう。そして、原点を思い出そう。
次に「ありがとう」と言われた言葉を思い出そう。
それを思い出せれば、自分が社会の役に立っている事実を思い出せ
そして、自分の行動を肯定できる。
結果を創る努力を積み重ねていくためには、
自分の行動を心の底から肯定することが大切だ。
それが揺らいだ時は、ミッションと喜びの声を思い出そう。
ビジネスバンクメルマガより
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
今までも新規事業や新商品に何度も取り組んできたが、本当に簡単にはいかない。
このような難易度の高い仕事は上の人間がやること。
難易度の高い仕事で成果を上げられるのだから報酬が高いのが当たり前。
役員や高額報酬を得ているものは、難易度の高い仕事を率先してやり、そして成果を出して行くことが求められる。
私も社長として社内で一番高い報酬を得ている。
だから私は私にしか出来ない難易度の高い仕事に集中し、そこで成果を出す。
時に、プライベートも何も無いくらいの代償を払うことも厭わない。
そんな事を23年間継続してきた自負はある。
そしてこれが今後出来なくなったら、高額報酬を得られることも、その位置に居られることもなくなると覚悟してる。
上の人間にはそんな覚悟が大事だし、会社はその恩恵で良い方向に向かって行く。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』