2017年5月8日と、言う1日 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日は社長早朝勉強会からのスタート。

あっ、写真はナシです。




甲府のauショップと遠隔でつないで初めての取り組みでした。

まだまだ準備不足、想定不足でクオリティは低かったな。改善点のPDCAがどれだけ回るか?

次回を楽しみにしたい。




店長会議の前に部下評価面談。

釣谷の今後に期待です。









その後は店長会議。

{7E2C3307-1645-455E-80BC-551D82154073}

今後は会議の質も上げていきたい。



問題発見を自らしつつ

❌問題対処 
⭕️問題解決

と、なる対話の多い会議にしたい。


まだまだ自発性と当事者意識が低い。






お昼の部は、東京メトロポリタン経営品質協議会に行きました。

いよいよ経営品質への取り組みを始めます。

今まで、中々腰が重くグズグズだっけど

これでやらざるを得ない環境が整いました。





人間は弱い生き物なので

自分を追い込んで行かないと

楽な方に、つまり避けて逃げる方に

行ってしまうから。

{72010969-2E84-40A0-B3C6-E7F3EE2381A9}


渡辺さん!

今後とも公私共々よろしくお願いします!







その後は銀座で髪をカットし

そのついでに折角なので

GINZA SIXを見て来ました。

{188E0C80-8F2C-4705-98BF-A1C0398F4820}

これ蔦屋。

あとはあまり撮ってない。








平日の昼間ながら

人は多かったです。



ランチを食べようと

オーダーしましたが

メッチャ遅く、次のアポに

遅刻しそうだったので

キャンセルして出ました。



余裕のない人は行けない商業施設です。







その後で新宿まで行き

鈴木社長から仲間の社長を

紹介して頂きました。




今後、お互いに良い関係が築けると


良いなと思います。








夜の部は南越谷に戻り

アメニティ事業部の田中学営業部長とサシ飲み。

{7C1C5932-21EB-4923-BF23-8532EF6EE5A6}


お互い同年代のおっさん同士。

いつも通り本音で話し

勘違いと誤解と錯覚を

取り除きました。




共通認識が取れてないと

生産性の低い仕事が山盛りになるので

おかしいなと思ったら即日でも実行します。






私の身体は、ひとつしかない。

そのたったひとつの大切な身体は

会社の未来を創るために

使わなければ本当にもったい無いこと。




そんな、今日も1日

充実しまくりの1日でした。^ ^







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』