「任せる」と「任せられる」 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

任せるには相手を信じてないと出来ない。

任せられるには相手から信じられてないと出来ない。




自分が「任せる」立場の時

自分が「任せられる」立場の時




私はその時、どんな自分で在りたいかを考えます。



自分が「任せる」時は、任せる役割と範囲を明確にし、相手を信じ切ることにしてます。



特に組織の要所を任せる幹部はとても重要。


15年以上前の話ですが、当時の幹部に裏切られ、コツコツ積み上げてきた組織が音を立てて崩れ落ちる体験をした。

円形脱毛症だらけになってウツ病寸前までいった。

2年前にも店長の不正でガタガタになった。

それでも尚、組織(チーム)にこだわり現在に至る。



組織の成長拡大が社員の長期的幸せに直結するから。

自分の事だけなら、とっくにやめている。



新卒採用も今期で9期生になる。

夢と希望を抱いて入社してくる社員達に活躍のステージを与えたい。その為にも事業の成長拡大は必須だから。

そうしないと新卒説明会や経営計画発表会で語ってる事が嘘になるから。



「任せる」ことは忍耐の連続だけど、信じて任せる。




逆に自分が「任せられる」立場の時。


私は、自分が任された時は、任せてくれた人への感謝を、予測を超える成果で返そうと考えてる。

任せる人のリスクや忍耐を痛いほどわかってるから、意気に感じてやる。


これはFCでも代理店でも同じで

「CSなら」

「増田なら」


と信頼してもらえることは、本当に有難いことで、それを誠意と成果で返すことが大事。

この信頼関係をコツコツ積み重ねる人が成功者になるのだと思う。




「任せる」と「任せられる」の両面から、今の自分の仕事と言動を振り返ってみると気づくことがある。

ほとんどの人が、この両面を体験してるのだから。





自分が大切な役割を誰かに任せるとしたら、今の自分に任せるだろうか?


自分が任されているのであれば、任せてくれた人へ成果と誠意ある言動が出来てるだろうか?




「投げたものは返ってくる」


ブーメランの法則とも言うが、この普遍的な原理原則で考えてみると

今の「任せる」と「任せられる」が少し違って見えるかもしれない。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』