12月1日から始まった今期の社長目標は
●売上30億円
●経常利益8千万円
●新卒採用20名
●8期連続増収増益増員
これを果たすこと。
業界動向を見ても、人件費の増加を見ても、目標達成は簡単ではない。
しかし、私の役割は『会社を良くしていくこと』
そして社員の給料を毎年上げること、働き甲斐ある環境を用意すること。
そのために『どうしたら出来るか?』しか考えてない。
本気でやってるので、幹部達には厳しいことも言う。
本気でやらない幹部は要らない。
即、降りてもらう。
そして社長の役割の中にある社長の仕事は「決める」こと。
「決める」ことで会社の未来と社員達の未来が決まるから生半可な気持ちで気楽になんか決められない。
最後は全て責任を取る覚悟が無ければ決められない。
そして、幹部と社員を信じて実行は任せる。
そして、期末にお互いに達成を喜び合う。
私1人では、到底達成出来ない。
だから一人ひとりに経営計画発表会でお願いしました。
「社長の決定を信じて自分の役割を全うして下さい」と。
「給料を頂くプロとしてふさわしい質の高いスキルを身につけてお客様を喜ばして下さい」と。
無理を承知で、よろしくお願いします。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』