うちの会社は11月決算なので、あっという間に残り1ヶ月となりました。
10月は社員旅行もあり、部活動もあり、各プロジェクト活動があったりしましたが、一人ひとりの業績と成長はどうだったでしょうか?
CSリレーションズは仕事も遊びも全力で楽しむけど、特に仕事は楽しんでやらないとな。
遊びは放っておいても楽しむから。
楽しい遊びのためには、仕事もそれ以上にがんばらないと、やがて遊べなくなる。
楽しい遊びや幸せな人生は、仕事の業績に直結しているから。
仕事が楽しくなるためには、仕事が上手にならないと楽しくない。
ミスしたり、お客様から叱られたり、実績が出ない自分だと仕事は楽しくない。だから自身のスキルアップは必須。
どんなに良い仲間と仕事が出来ても、お客様に喜ばれて必要とされて売上が上がらないと楽しくない。
営業をしない事務職でも全く同じ。
一人ひとりが自分の役割の中で、自分がやるべき仕事をしっかりやる。
それが出来たら次は、相手の予測を超えるレベルでやる。
それが出来たら次は、ワンランク上の仕事に挑戦する。
その繰り返しの中で、今まで出来なかったことが出来るようになり、お客様に喜ばれることで更に売上が上がり、自信がつく。
その成長過程こそが「仕事が楽しい」という事。
みんなの成長をサンフランシスコの街と虹を眺めながら願っています。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』