仲間の式典での学び | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日は、日本商店会の仲間であり西田塾の仲間で名古屋で起業してる富永かおりんの50歳と創業3周年記念式典に参加。

誠におめでとうございます!!!
式の冒頭に語った今までとこれからと感謝の話が胸に響きました。


久しぶりに西田文郎先生にお会いしました。

{A9657B8F-6307-49EA-953B-40AFB8F1E3E3}


「人生の50歳を迎えて式典を行うものは2種類です。巨額の富を築いて道楽でやるものと、これからの覚悟を表すもの」


若い時には自分のことで精一杯で、当時にわからなかったものがやっと見えてくる50代ならではの「志」のお話でした。

私も昔は全く理解できなかったことが今の歳になるとわかるようになってきました。

これが会社の成長に直結する。

経営者はホント外に出ないとダメだね。


仲間のこれからの飛躍を楽しみに、自分も次のステージへと挑戦します。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』