通信事業部は毎日元気に営業中。
私は幹部との電話やメールなどで仕事はあるものの、家族とゆっくり出来てます。有り難いね。
創業して22年が経ちますが、お盆休みにゆっくり休めるようになったのは最近のように思います。本当にだいぶ良くなりました笑
創業期はお盆も正月もGWも、ありゃしない。
アメニティ事業部のお客様からの緊急作業依頼は、なぜかお盆や正月に起こるもの。
売上が立つので喜んで対応してましたが、家族は少し寂しい思いをさせました。もちろん売上がなくてはそもそも家族を幸せにする事なんか出来ないのだけど。
家族旅行の予定など立てられず、いつも近場の公園ばかり。
それも半日とか笑
車で20分の実家に行くのが、かなりのレジャーで、子供達はおじいちゃんにプールに連れてって貰えるので喜んでた。
社員も増えてきて、やっと家族旅行が出来るようになっても、そんな時に限って、お客様からのクレームや問題が起こり、家族旅行が中止になることも一度や二度ではなかった。
私は仕事優先でもしょうがないが、幼い子供達はイキナリ帰ることになって訳も分からず、ただ泣きじゃくってたっけ。
そんな時に文句を言わずフォローしてくれた奥さんにはホント感謝でした。
人生の中では、ある一時期に猛烈に仕事に打ち込む時期が必ずあるものだね。
そんな少し過去を振り返ることで、自然と思考は次のステージへ向かう。
「未来を見据えて今を考える」
お盆期間のこんな時間。
大切だね。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』