千葉エリア環境整備巡回点検 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日は朝から千葉エリアの5店舗を環境整備巡回点検で回りました。

環境整備巡回点検を始めてすでに10年。
『継続は力なり!』ですっかり会社の文化です。

内容は一進一退ですが、何より継続することが大事です。


本日の満点店舗。

SoftBank新習志野の元気娘達。
鈴木、鳥枝のふたり。

鈴木未夢は昨年の新人賞。

{113BA2F4-6F34-435B-A977-106FF7FC7382}





テルル宮野木店の松嶋。
昨年の年間敢闘賞男。
来月から次のステージのチャンスが巡ってきた。

{55B53A60-B8C3-4129-AEC0-A0A52E45D030}




先輩に支えられて7期生の成長株、松井。
{C1EB4D8D-E209-461C-84B8-5EE1B18E6057}

みんなイキイキと環境整備点検を楽しんで自発的に取り組んでました。



環境整備の実務は新人でも誰にでも出来る。

しかし管理者の力量と意欲によって成果に差が出る。

事前申請したところを、予告日に点検するのだから普通なら満点を取れないわけが無い。


これ、継続することでボディブローのごとくジワリジワリと会社が良くなっていきます。

本当に気づきと学び満載の素晴らしい仕組みです。

良い会社、強い会社を創るために、まだまだ次の10年間も継続します。




『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』