4月は昇給の時期です。
昨年から新たな昇給として『勤続手当』なるものを導入しました。
呼び名の通り、勤続年数に比例して手当が増えていくもの。
2年毎に月額2万円が最高12万円まで増えていく手当です。勤続手当は定期昇給の4月とは別なので、入社日が起算日となりますので個人毎に昇給月は変わります。
今は新卒社員が多いので、たまたま4月が多くなってますが…。
もちろん、評価による昇給とは別のもので、ぶっちゃけ成績や能力に関係なく、勤続していれば増えていくものです。
これは、店長やリーダー職という管理職ではない人にスポットを当てた手当。
管理職に行かずとも、自分の専門職の中で成長して会社に貢献してくれることを前提に、勤続年数という指標を評価した手当です。
管理職でなくとも安心して自分の役割を全う出来、腰を据えて勤務したい人には大好評です。
こう言う手当を導入出来るのも、業績が好調であるからで、それはCSメンバーの一人ひとりが創っていくものです。
2年毎に、無条件で定期昇給とは別に月額2万円が昇給されるって、まあまあ良いと思いますよ。
また、この手当も更に業績絶好調になれば更に増やすことも出来るでしょう。
今月から勤続手当が昇給するメンバーは、楽しみにしていてください。また昇給に相応しい生産性の高い仕事をして下さい。
社員と社員の家族を守るためには、給料はとても大事であり、よって昇給システムはとても大事です。
経営理念の2番にある『社員が喜ぶこと=経済的・精神的に豊かになります』を有言実行していきます。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』