朝は秋葉原カンファレンスルームに集合して当日の最終打ち合わせ
会場は今年もお客様でもあるパセラAKIBAマルチエンターテイメント館様。
今年は昨年の150名を超える180名満員御礼での開催。
社員数も増え、ご参加頂ける家族も増え、毎年賑やかさが増して有難いです。
第一部の基調講演はアジアチャイルドサポートの『池間哲郎先生』にお願いしました。
池間先生は6年前の第16期経営計画発表会でも基調講演をして頂いてるのですが、新入社員も増え、池間先生の講演を聞いた事の無い社員達にどうしても聞かせたく無理を言って池間先生にスケジュールを調整して貰いました。
「ありがとうの反対は当たり前」
今の環境を当たり前と思わず、感謝できる人で在りたいと強く思いました。また日本人で良かったなーと日本人としての誇りが更に強くなりました。
会場から感動の涙が溢れる素晴らしい講演でした。
第二部の経営計画発表会は、社員表彰から。
今年の社長賞は、福島孝志が獲得しました!
泣けるくらい本気でやって来たという事。
私ももらい泣き寸前でした。
「沖縄ペア旅行」をGETしましたので、ゆっくり楽しんで来てください。
また敢闘賞、新人賞、輝く女性賞の表彰と続き、合計8名の表彰者に壇上に上がってもらいスピーチしてもらいました。
今期も更に活躍を期待してます!
そして業績発表。
CSメンバーのみんな本当に良くがんばってくれました。ありがとうございます。
また強力なご支援を頂きましたパートナー企業様、たくさんのお客様に心から感謝申し上げます。
そして、22期の経営計画、方針発表。
CSリレーションズ恒例の『21期の軌跡』ムービー。
社員が自主制作してるのですが、今年の作品も過去イチの名作で、大好評でした。
『感動で涙が出ました!』
『CSさんの一年間がこれでわかりますね!』
『会社が大切にしている価値観がビンビン伝わります!』
などの感想を直接聴かせて頂き、嬉しかったです。
社員の解良を中心とした軌跡プロジェクトチーム本当にお疲れ様でした!
打ち上げで、今年も美味しいもの食べに行こうなー!
あっ、写真がこれ以上貼り付けられないので、つづく。