3月は攻めます! | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

3月は一年で一番の拡販月で繁忙期。

この1ヶ月の成果が1年間を左右するとても大切な1ヶ月。

会社としても重要な3月ですが社員達にとっては自分の成長がわかるのが拡販月です。

去年の3月に比べて自分がどれだけ成長したかがわかる。

去年に比べてどれだけ提案力や処理能力や繁忙ストレス耐性が上がってのかで自分の成長がわかります。

また去年の自分よりどれだけ問題点を発見し、問題解決までの改善力がついたかがわかります。

自分のことだけから、周りに良い影響を与えられるように成長出来たか。

ヒマな時は気づかないがシビれるくらいの拡販月にはそれが見えてくる。


そんな忙しい毎日ですが、毎日の報告では忙しさを楽しんでる頼もしいメンバーが本当に多く嬉しい限りです。


今朝の社内全体メールでも伝えました。

ーーーーー
忙しいのが楽しい人と、忙しいのが嫌な人では仕事の成果も人生の成果も変わります。忙しいことを楽しめる自分で在りたいです。

なぜならば、忙しいのはお客様から必要とされているからであり、我々の存在価値が認められてるからです。社会に役に立っている証だからです。
ーーーーー

社長の役割は社員がイキイキ活躍し成長とやりがいを実感できる環境を用意すること。

なので今月19日に旗艦店シリーズの第二弾をオープンさせます。3月も攻めます。


今度は本社から近い草加市花栗で、工事も順調です。
photo:01


photo:02


photo:03




この新店舗も『勝てる戦闘機』です。これに優秀なパイロットを乗せれば無敵です。

そしてここは既存店の中でも最大級の売上予算を計画してる重要店。


立上げを任せる店長は新卒4期生の沢田拓哉。
photo:04


photo:05



沢田店長は既存店のV字回復を実現した成果を評価しての抜擢です。

千葉大学の理系出身で、ロジックと根性を併せ持ち、今後の成長が更に期待される男です。


挑戦と成長のチャンスを掴んで、もうワクワクでテンションMAX!(笑)
photo:07


photo:06



レイアウトや設備などの決定も立上げ店長の意見で決めて行きます。私はお金を出すだけ(笑)
photo:08


photo:09


photo:10




沢田店長にとって立上げは初めてのことなので、すでに何回も失敗がありますが、経験しないと学べないことばかり。

『失敗から学ぶ』の実践。

それで良いんです。
その学びが未来に活きるから。


社員の成長が会社の成長。
社員の喜びが会社の喜び。
会社の成長は社会の喜び。

そしてCSリレーションズらしく地域のお客様に喜んで頂き圧倒的な口コミと紹介の連鎖で地域No1の繁盛店にして行きます!



『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にする!』




iPhoneからの投稿