会社のDNA! | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

昨日は帰りにアメニティ事業部の二人とラーメン&ビールTimeでした。

photo:01



話の流れでCSリレーションズの過去を話しました。

賢者TVでも話してるのですが、大量退職があった時にお客様の社長に救われた話を。

賢者TVではカットされてた裏話です。

このお客様を失ったらうちの会社は潰れてたかもしれないという崖っぷちの状態で私は社長にアポイントを取り一人で面会させてもらいました。

そこで私は何を話したか覚えてないくらい必死でした。

最後は土下座でもしようと思ってたくらい(笑)


その社長は一通り話を聴いてくれたあと、自分の辛い過去も話してくれました。

『実は私も裏切られて目の前に店を出されたことがあります。お客様も従業員も取られて悔しかった。しかし結果は3年も持たなかったよ。人を裏切って良くなろうとする人はいづれ居なくなるので、今は大変だけど必ず良くなるからがんばりなさい』とその場で契約継続を決定してくれました。


年間600万円も経費削減出来るっていう目先のことだけで動かず、サービスの質や商品力だけでなく相手の人間性や可能性までを視てくれた、その社長の度量に感動しました。

今ではお客様の会社もドンドン成長し、そのおかげでうちも成長させて貰ってます。

毎年そちらで望年会をさせて頂いてるのも、一年の最後にあの時のハングリーさを思い出し、ご恩に感謝をし、次の一年へ気合いを入れ直す、そんな密かな思いがあってのことで毎年継続しています。


昨日はアメニティ事業部の新井と光林にそんな話を直接私の口から伝えることで、彼らも私が体感した感動と感謝に共鳴していました。

会社の歴史や乗り越えて来た場面を伝えることでDNAを強くなり、従業員数が増えても『血が薄まらない』ことにつながると思います。


そして今度は社員一人ひとりが様々なドラマを熱く語ることでDNAの強化は更に強靭なものになる。


今朝、光林からメールが来てたので転載します。
ーーーーー
おはようございます!!


増田さん、昨日はありがとうございました。

○○○の○○社長のお話を聞き、
すごくシビレました。

そして、1件1件のお客様をもっと大事にしていくこと。
もっとお客様のために、自分の力を使っていきたいと、
改て感じさせてもらいました。

目の前の事を本気で取り組み、
この志事をもっと好きになっていきます!!

本当にありがとうございました!!
ーーーー
新卒2期生で入社3年目の光林は昨日言ってました。

『今、すごく楽しいんです!一年前は辛くて辛くて毎日アルマゲドンでしたが、今は乗り越えて別人になったみたいです』

※アルマゲドンとは地球が終わると同じくらい絶望的に落ち込んだ状態をイジってるCS共通言語です。

入社3年はどんな事をしても、しがみついて一生懸命に与えられた仕事をする事が大切です。

はじめから好きな事を出来るわけもなく、自分の都合の良いように周りが動いてくれるわけもありませんから。


社員の成長が何よりも嬉しい今日この頃。

私もまだまだ成長します!
photo:02




iPhoneからの投稿