毎週月曜日は早朝勉強会です!
今回第175回の講師は通信事業部の豊本店長です。豊本店長の趣味は筋トレで腹筋はシックスパックに割れてます(笑)
アイスブレイクは松下幸之助さんと稲盛さんの『ダム式経営』について。
同じ話を聴いても受ける側によって全然違うものになる。
『あなたが良い影響を受けた人は誰ですか?』のワークも盛り上がりました!
今日のテーマは『はじめに伝えたいこと』
チームワークについての学びです。
豊本店長は、事前準備が素晴らしかった。
経営計画書の他の項目とのリンクもバッチリでした!
・価値観(考え方)を共有出来ることを重視する
・仕事への良い影響要因と悪影響要因
・苦しい事が重なった時にCSの血が濃くなったと気づいた⇨ピンチはチャンスだと思えた。サターンリターンが来た。
・今後、社員が170名に増えていくビジョンの中で血を薄めないことが大切。
ーーーー
いやー。豊本裕貴成長してますねー。
今日の早朝勉強会は久々に感動しました。社員の成長を感じられた時の幸福感は何物にも変えられないです。
どこまで伸びるか楽しみです!
朝からメッチャ熱い早朝勉強会でした。