今日の社長早朝勉強会のテーマは
『ヌケ・モレ・ワスレ防止に関する方針』
ヌケモレワスレを防止する最強の道具であるGメールの実践的勉強会です!
12月のように繁忙期に注意しなくてはいけないこと、それがヌケモレワスレです。
これが出てくると悪循環への道を真っしぐらに転げ落ちる
たくさんの人に迷惑を掛けるし、そのせいで自分が自己嫌悪におちいる
そんな心の状態で良い仕事が出来るわけもなく、するとミスが重なる
都合の悪いことは言いたくないので報告しなくなり、それがお客様からの苦情という形で発覚し、自信もやる気も見事に崩れ落ちる
自己嫌悪は、長所さえも消し去る恐ろしいものです
ヌケモレワスレのせいで自分の首を締めて来た人をたくさん見て来ました
私もその一人です
なので、それを補う『道具』の必要性を誰よりも知っています
足が遅ければ、車に乗れば良いし
目が悪ければメガネを掛ければ良いし
書き写すのが苦手ならコピー機を使えば良いし
ヌケモレワスレが多ければ、Gメールを使えば良いだけの話
私の勉強会は、即実践出来でき、即効果の出る勉強会です!
口で
『がんばりましょう』
『気をつけましょう』
『意識しましょう』
といくら言ってもムダです
具体的にしないとできません
どうやってがんばったら良いか?がんばりかたを教えることが大切だと思ってます
以前から、Gメールの活用方法を教えていたのですが、そのままだとやらないのが、普通です
チェックすると、やってないことはザラです
せっかく最強のツールでも、使わないなら何の価値もない
でもそれに負けずにやり切ることで、少しづつ良くなっていくと思います
人間は、失敗から学べる生き物です
今、失敗から気づいた人はラッキーです
あとは確実に先延ばしせずに、やるだけです!
まずは、最強のパートナーであるGメールを味方にしましょう♪
お互いを高めあおう!
MIXUP!
iPhoneからの投稿




