貧乏と夢! | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

日本商店会 の会頭で同じ年の大心友の星野修ちゃんのメルマガより


登録は空メールで簡単です♪


00556024s-bnt@merumo.ne.jp

==============


今日は「超思考」北野武著より・・・・

世の中貧乏で飯を食うにも苦労した時代の大人たちは、子供の夢なんか見ないで地味でいいからとにかくまじめに働くことを教えた。

今の大人は子供に大きな夢を持てという。

ドリーム・カムズ・トゥルー・・・

夢はきっと叶うから・・・

それなりに豊かな大人たちが、平凡ということに退屈するようになったのだろう!!

それが時代錯誤だと思う・・・

世の中貧乏な時代こそ、一攫千金を狙うのも夢ではない。

戦国時代に下剋上があったように、不安定な社会には貧乏人にもやりようによって成りあがれるチャンスがある。

豊かになった日本は徳川時代のようなもんだ・・・

むしろ今みたいな時代こそ、地道に仕事をする大切さを子供に教えた方がいい・・・

夢を見ることなどよりも、礼儀や躾ける方が先だと思う。

礼儀を躾けるのは、それがこの社会で生きていく必要最小限の道具だからだ。

社会を構成してるのは人間、どんな仕事であろうとその人間関係の中でするしかない。

なるほど~

たけしさんの言葉は胸に突き刺さります。

僕も、夢を持つ事は否定はしてません。

夢は持つべき・・・

その前に親が子供に教えること・・・

まずは礼儀や躾をしっかりやらす・・・

きついことを言ってるようですが、当たり前のことを言ってくれてます。

社会を構成してるのは人間ですから・・・

上下関係もありますし、上司からお客さんから好かれることが大切です。

再確認しました!!

===============


星野修ちゃんメルマガ良いです♪


たけしさんは、いつでもわかりやすいです♪


戦後の貧しい時代からしたら、もはや今は夢の国ですね♪


サイコーなメルマガ発行してる星野修ちゃんは整骨院を15院経営してます♪


なんと明日、駒込に16院目がオープンします♪


おめでとうございます!


============

ひらいはりきゅう整骨院 駒込院

北区田端4-5-2山田ビル102
TEL03-5384-8724

=============


腕もいいし、スタッフもサイコーです♪