未来のために♪ | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

大尊敬するナニメンさんのメルマガより


あの本田宗一郎を支えた、最強のNo2「藤沢武夫」さんのお話です♪

グッときちゃいます!


ナニメンさんメルマガ登録は空メールでOK♪
00563325s@merumo.ne.jp  


==============


重役とは未知への探求をする役である。
重役が未知の探求をしないで、後始末ばかりをしている
掃除屋であつてはならない。
(藤沢武夫さん 1910~1988)
本田宗一郎氏とともに本田技研工業を世界的大企業に育て上げた方です

技術部門の本田宗一郎さん
経営部門の藤沢武夫さんということが有名です
特に営業面では最高の手腕の存在だったと学ばせて頂いています

チャレンジ精神は本田宗一郎さんよりもお持ちだったようです
例えばホンダの名を世界に轟かすきっかけとなった
マン島TTレース(イギリスのある島でのオートバイレース)への出場を決断したの
は、藤沢さんだったそうです。自身の言葉通り、常に未知への探求を続けたよう
です。

よくニュースでは、起業の重役の方々が頭を下げられていますね
藤沢武夫さんの言葉をお借りすれば「掃除」ということです
ひょっとしたら重役とは責任を取るのが仕事って思われているかもしれませんが
どうなんでしょう??
同じ責任取るなら未知への世界へ挑戦して万が一失敗した時に
「全ては私の責任です」って言った方がかっこいいですよね

挑戦もせず、後始末ばかりに時間をとられている企業やチームがあるとするなら

それは・・・考えものです

未来に生きる今日でありたいものです

今日も、最高の「幸せ導きエネルギー」撒き散らして
いってらっしゃい

ツイッターは
http://twitter.com/nanimen

===============


ナニメンさんからこんな鋭いメルマガが毎朝届きます♪


「挑戦もせず、後始末ばかりに時間をとられている」




私達はそんな事をするために、ここに集まっているのではない!


未来にリレーションされる今を生きるべし!