外食の倒産データ! | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

寅”衛門 の赤塚元気くんのブログより


うちのメンバーは必ず寅"衛門ブログチェックしてください!

すごい勉強になります!


===================



「80%はつぶれる」



ここ最近の外食のデーターです


1年の間に


4万件OPENして


7万件閉店しています



減ってるんですね



そして


新しくOPENしたお店は


3年以内に70%つぶれて



既存店もここ3年で


40%つぶれているそうです



7年経つと80%はつぶれてないそうです




今はいかに存続が難しいか



外食はもともと


初期投資にお金がかかり


続けないと儲からない商売です



3年でつぶれては借金だけが残ります


(だからこそ「けん」のような初期投資をかけない事業が注目をあびてます)



つぶれた後は悲惨です



当たって砕けろ精神は


それまでにちゃんと努力・準備して


成功確率を1%でも余分に・・と


積み上げてきたものが



最後には前だけ見て突っ走る時にいうセリフです



3年でつぶすレベルの努力・準備の人は


独立なんて安易に言ってほしくありません



独立して3年間


休みもなく働く心づもりがない人も独立しちゃいけません




10年前は「脱サラで・・」とか「「ノリで・・・」でうまくいっちゃう時代でした



今は違います


本物しか生き残れません



1年2年の成功ではなく


永続的な成功を実現して行く為に



今の1年2年を焦らずにじっくり足腰鍛えよう!!



うちはそんな簡単には独立させません


======================


外食産業業界の厳しい現実です


だからこそ外食で今生き残ってるところは

チャンスであり、本物の証拠です




私たちのトイレ業界はまだまだ甘すぎ!


私たちのケータイ業界は店舗を増やすチャンス!


私たちのインターネットカメラ業界は成長まっただ中!




CSリレーションズは3つの事業の相乗効果で

さらにさらに成長していく!




ピンチはチャンス!


気を引き締めて本気でいきます!!